スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.06.19 Monday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    パソコン一口メモ

    0
      こんにちは!
      ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです!
      ご無沙汰をしておりました!
      気が付けばもう11月も半ば、
      朝晩寒くなりましたね冬

      さて今回の一口メモは・・・。

      Windows 8 に
      写真をインポートする

      ※今回はフォト アプリを使用した取り込み方法となります。
       

      1: カメラ、携帯電話、またはメモリ カードを PC に接続します。
      接続後、フォト アプリを起動してください。

      図: フォト アプリを起動する
       

      2: フォト アプリ内の任意の場所を右クリックして
      [インポート] をクリックします。

      (タブレットを使っている場合には、フォト アプリ内で下端から
      上へまたは上端から下へスワイプし、[インポート] をタップします。 )

      図: フォト アプリの [インポート] を選択
       

      3: デバイスを選択します。

      図: デバイスの選択
       

      4: 取り込みたい画像を選択し、
      [インポート] をクリックします。

      ※チェックが入っている画像のみ、取り込むことができます。
      不要な写真はサムネイルを 1 度選択するとチェックが外れます。

      ※任意のフォルダー名もここで決めることができ、写真の管理などに便利です。
      デフォルトは撮影した日付になっています。

      図: フォト アプリの [インポート] を選択
       

      5: 取り込み完了となります。

      取り込みが完了したら、[フォルダーを開く] を選択して閲覧することができます。
      ※[←] ボタンを選択すると、今まで取り込んだ写真がライブラリごとに表示されます。

      図: 取込み完了


       

      パソコン一口メモ

      0
         こんにちは
        ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです。

        お盆も過ぎて、朝晩少〜し過ごしやすくなったように思いますが、
        昼間は相変わらずの灼熱、
        皆様体調崩されていませんでしょうか。


        さて、今回のパソコン一口メモは

        Windows 8 で
        2 つのアプリを
        同時に利用できる
        マルチタスク
        Windows 8

        マルチタスクとは

        スナップ機能を使うことで、チャットをしながら調べ物をしたり、
        メモや必要な書類を見ながらメールを打ったり、
        動画の編集をしながら動画につける音楽を合わせてみたりと、
        2 つのアプリを同時に利用することができます!

        • ※ 今回はデスクトップ環境での操作手順になっております。

        1-1: タスクの切り替え

        画面の左上にマウス ポインタを持っていき、そのまま下へ動かすと
        、現在開いている全てのアプリを表示することができます。
        ※ 左下にマウス ポインタを持っていき、上へ動かす操作でも同様に表示できます。

        (タブレットでは画面の左端から指をスライドさせてホールドし、
        そのまま左端へ戻す操作でこの画面が現れます。)

        図: アプリの表示

        ※例: OneNote で旅行の計画中。場所を確認したいので、地図アプリを起動します。

        1-2: 2 つのアプリを表示させる

        区切り線が表示されるまで左側または右側に選択したいアプリのサムネイルを
        ドラッグします。
        (タブレットでは画面の左端から指をスライドさせて 2 つ目のアプリを表示し、
        そのアプリの背後に区切り線が表示されるまで、
        アプリを画面の左側または右側にドラッグします。)

        図: タスクの切り替え


        8独特の操作ですね!

        パソコン一口メモ

        0
           こんにちは 
          ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです。

          梅雨らしい、雨の日が続きますが、
          みなさまいかがお過ごしでしょうか。

          今回の一口メモは・・・。


          Windows 8 / POP3 対応の
          メール サービスを
          利用する方法

          搭載のメール アプリで、
          メール サービスに接続してみよう。

          Windows 8

          Windows 8  に搭載されている マイクロソフトのメール アプリは、
          IMAP や EAS ( Exchange Active Sync ) に対応した Web メール や
          インターネット サービス プロバイダーのメール サービスに接続できますが、
          POP3 による接続には対応いたしておりません。
          POP3 のみ対応のメールサービス (以下:POP メール) をご利用の場合、
          マイクロソフトが提供する無料の Web メール サービス Outlook.com を介してご利用の POP メールをメール アプリからご利用いただくことが可能です。

          1: はじめに

          皆様がお使いのメール サービスが IMAP や EAS に対応している場合には、
          IMAP または EAS 接続でメール アプリをご利用いただくことをお勧めいたします。
          マイクロソフトのメール アプリで接続可能なメール サービス
           (アカウントの追加可能なサービス) と
           POP 接続のみに対応しているメールサービスの一覧は、
          以下の表になりますのでご参照ください。



          各リンクにつきましては
          http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/default.aspx#1-3

          をご参照ください。


          パソコン一口メモ

          0
             こんにちは
            ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです!

            今日は雲一つない青空

            じりじりと焼けそうな日差しでした。

            UVケアもしっかりしないと〜

            ご存じですか? 2014 年 4 月 9 日 (日本時間) Windows XP と Office 2003 のサポートが終了します

            マイクロソフトは、製品の発売と共に、
            有償、無償のサポート、仕様変更や新機能のリクエスト、
            製品発売後に見つかった不具合の修正など、
            最低 10 年間にわたってさまざまなサポートを提供しています。
            Windows XPおよび
            Microsoft Office 2003、Internet Explorer 6
             の 3 製品については、
            2014 年 4 月 9 日(日本時間)をもって、このサポート期間が終了となります。

             

             

            サポートが終了すると具体的にどうなるのかしら?
            サポート終了後は、マイクロソフトからの重要な更新プログラム等の提供が受けられなくなります

            マイクロソフトの製品サポートは、
            製品発売後、最低 5 年間のメインストリーム サポートと、
            最低 5 年間の延長サポート (合計最低 10 年間)
            が提供されます。
            サポートが終了することで、セキュリティ更新プログラムの提供や、
            仕様変更、新機能のリクエストなどが
            マイクロソフトより受けられなくなります

            サポート終了後、そのまま PC を利用し続けることは、 セキュリティ上危険です

            マイクロソフトでは、製品の発売以降に発見された
            プログラムの不具合セキュリティ上の問題点 (脆弱性) を修正するため
            必要に応じてセキュリティ更新プログラムを提供しています。
            ウイルスやスパイウェアなどの悪質なプログラムは、
            こうした脆弱性を利用するため、コンピューターを保護するためには、
            セキュリティ更新プログラムをインストールすることが重要です。
            4 月 9 日 以降、このセキュリティ更新をせず PC を利用し続けることは、PC の脆弱性を解決しないままで使用し続けることになり、セキュリティ上、危険な状態になります。

            現在 Windows XP を利用 しているお客様は、最新の PC への買い換えをご検討ください

            Windows XP が発売された 2001 年 11 月当時と現在では、
            PC を取り巻く環境は劇的に変化しています。
            PC の性能向上により、作業効率が格段に上がり、
            大量のメモリを搭載できるようになりました。
            大容量のハードディスクも当たり前になり、
            通信速度も圧倒的に高速化しています。
            その結果、Windows XP では最新のハードウェア、ソフトウェアを活用することは困難になっていると言わざるをえません。最新の PC 環境を快適にご活用いただくためにも、ぜひ最新の PC への移行をご検討ください。

            Windows Vista や Office 2007 を使っている人は?

            現在、Windows Vista、および
             Microsoft Office 2007 をご利用になっているお客様は、
            引き続きサポートをご利用いただけますが、
            Windows Vista、Office 2007 とも、
            2012 年 4 月 10 日に既にメインストリーム サポート フェーズが終了しており、延長サポートフェーズも
            2017 年 4 月には終了する見込みです。今のうちから最新の PC 環境への移行をぜひご検討ください。

             


            パソコン一口メモ

            0
               こんにちは!
              ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです!

              もうすぐゴールデンウィークですね!
              新生活をスタートされた方も少し慣れられたころでしょうか

              さて
              今回の一口メモは・・・・

              パソコンは、長期間使用しているとインターネットを閲覧したり、
              ダウンロードを行っているだけで知らず知らずの内に
              「いつのまにか動きが遅いパソコン」になります。
              そこで、溜まってしまった不要ファイルを削除して、
              ハードディスクの容量を増やしましょう。
              1. まず「スタート」ボタンから「すべてのプログラム」→

                「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」をクリックします。(1-1)



              2. ディスククリーンアップ対象のハードディスク検出が済むと、
                下記のダイアログボックスが出現します。
                不要なファイルや、知らず知らずに蓄積されていそうな
                一時ファイル等がチェックされていることを確認し、
                「OK」ボタンをクリックします。(2-1)

                      

                これでクリーンアップの作業は完了です。
              3. Windows 7 には他にも、
                「システム ファイルのクリーンアップ」という項目があります。
                「システム ファイルのクリーンアップ」ボタンをクリックします。


              4. 下記のダイアログボックスが出現します。
                「詳細オプション」をクリックします。(3-1)
                ここでは、使用していないプログラムの削除と、
                システムの復元ポイントを最新ファイル以外のデータを削除してくれる、という機能があります。



                便利だけど使用しないで蓄積されるデータもありますので、
                クリーンアップでハードディスクの容量を確保、
                快適な PC 活用をしていきましょう。

              パソコン一口メモ

              0
                 こんにちは!
                ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです。

                Windows 8 になり、便利なキーボード ショートカットが沢山増えました。
                今回は、よく使用する基本的なものについてご紹介いたします。
                キーボード ショートカットを使いこなすことで、
                より効率的に作業を行うことが出来ます!

                デスクトップを開く

                ※スタート画面からデスクトップを表示したい時の
                キーボード ショート カットです。
                デスクトップ画面を表示している場合に使用すると、
                開いているウィンドウを全て閉じることができます。

                ショートカット キー: 図: Windows キー + D

                アプリを終了する

                ※表示しているアプリを終了させることができます。

                ショートカット キー: 図: Alt + F4

                ※マウスによる操作

                1. 画面の上端をポイントし、アプリをクリックして、画面の下までドラッグします。

                シャットダウン

                ※Ctrl + Alt + Del キーを押して、右下の電源アイコンを選択し、
                シャットダウンを選択します。

                ショートカット キー: 図: Alt + Ctrl + Delete


                パソコン一口メモ

                0
                   こんにちは

                  ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです。

                  今年の冬はすごく寒かったように思いましたが、
                  このところ、日差しの中に春らしさが感じられるようになりましたね。

                  さて、 

                  今回の一口メモは・・・。

                  壁紙を一定の時間でシャッフル表示する

                  標準で用意されている画像や自分で撮影した画像など、
                  デスクトップの壁紙画像をシャッフルして表示することができます。
                  一枚の画像が切り替わる時間は、10 秒から一日など、
                  自由に設定することができます。
                  毎日見ている画面が様々な画像に変わるので、
                  気分展開になります。

                  Step 1

                  • デスクトップ上で右クリックし、「個人設定」を選択し(1-1)
                    コントロールパネル内メニューの「デスクトップの背景」を
                    クリックします。(1-2)

                   

                  Step 2

                  • 今回は、デスクトップの背景画像全てをシャッフルの設定にしてみます。
                  • 「すべて選択(A)」をクリックし、「画像を変更する間隔(N):」でシャッフルする時間の間隔を選択し(2-1)、シャッフルにチェックをつけます。(2-2)
                  • 「変更の保存」をクリックすると設定完了となります。(2-3)


                  • ※ シャッフルから外したい画像がある場合は、画像サムネイルの左上にある、チェックボックスのチェックを外すと、表示される画像から外されます。
                  • ※ シャッフルしない場合は画像が順番に、スライドショーで表示されます。

                    壁紙を変えて、ちょっとしたお部屋の模様替えになるかも・・・!!?

                  パソコン一口メモ

                  0
                     こんにちは!
                    ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです!

                    お正月が終わってから、日が過ぎるのが早いですね!
                    もうすぐ節分に、バレンタインデー!

                    受験生の皆さんは今が正念場ですね!

                    さて今回の一口メモは・・・

                    よく使うプログラムをタスク バーに登録する
                    です

                     Windows 7では、何のウィンドウを開いていない状態でも、
                     通常、タスク バーにInternet Explorer 8や
                     エクスプローラーなどのアイコンが表示されており、
                     クリックすることでそれらを開くことができます。
                     これらと同様に、
                     よく使うプログラムのアイコンを、
                     最初からタスク バーに登録しておくことができます

                    1. 「スタート」ボタンをクリックし、「すべてのプログラム」から目的のプログラムを表示させ、そのプログラム名を右クリックします。(1-1)
                      表示されるメニューの「タスク バーに表示する」をクリックします。


                         

                         プログラムのアイコンがタスク バーに表示されます。

                         


                         ワード、エクセルをよく使う方、登録しておくと便利ですね!


                    パソコン一口メモ

                    0
                       こんにちはっ!

                      ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです


                      今年も残すところあとわずか、
                      なんだか気ぜわしくなってまいりました。

                      さて、今回の一口メモは・・・。


                      ファイルプレビューを
                      ショートカットで行う方法

                      です。

                      Windows 7 ではエクスプローラー上で、
                      画像や Office ソフトのドキュメントを、
                      アプリケーションを開かずに、
                      ファイルの中身をショートカットで
                      簡単に確認することができます。

                      • エクスプローラーで、中身を確認したいファイルを選択します。
                        ショートカット キー「Alt + P」キー ボタンで、
                        ファイルの中身を表示することができます。(1-1)





                        ソフトの起動を待たずに中身が確認できて
                        便利ですよ!

                        それでは皆様、良いお年を・・・

                       


                       


                      パソコン一口メモ

                      0
                         こんにちは!
                        ハローパソコン教室名谷駅校スタッフHaです。
                         
                        急に寒くなってきましたね!

                        街のあちこちでクリスマスツリーが飾られて

                        わくわくする季節です

                         
                        今回の一口メモは・・・


                        そうだったのか!!よく見るエクセルエラーを解決!

                        エクセルを使用していて、必ずといっていい程直面してしまうエラー表示の数々。

                        分からないでイライラしてしまい、放り投げてしまった方も、

                        その時は対処したけど忘れてしまった方も、

                        この機会に意味と対策を覚えましょう


                        ####    シャープ   

                        ・セルの幅が狭いために数値が表示できない

                        ・日付や時刻のセルに負の値が入力されているため
                         
                         表示できない

                        ・「1E+05」と表示される /

                         エラーではなく数値を指数表示したもので「1E+05」=「100000」 
                         
                         という意味です。



                        #NULL!   ヌル

                        NULL intersection

                        ・セル指定の「:(コロン)」や「,(カンマ)」がない

                        ・セル範囲に共通部分がない




                        [原因]:参照するセル範囲を間違えているため

                              エラーが出ています。


                        [対策]:参照するセル範囲を正しく入力します。




                        #VALUE!  バリュー

                        Wrong type VALUE

                        ・不適切なデータが入っている


                        [原因]:参照値(引数[ひきすう])を間違えているため
                             
                             エラーが出ています。

                        [対策]:参照する値を正しい値へ設定します。




                        | 1/3PAGES | >>

                        リンク

                        教室情報

                        ハロー!パソコン教室名谷駅校
                        ハロー!パソコン教室
                        名谷駅校
                        〒654-0154
                        神戸市須磨区中落合2-3-1
                        名谷駅ビル2階
                        お問合せ(お電話)
                        078-795-0865

                        営業時間などの詳細はこちらをご覧ください
                        ハロー!パソコン教室名谷駅校無料体験レッスンのお申し込みはこちらから
                        ハロー!パソコン教室名谷駅校の地図
                        MOS試験会場校

                        名谷駅校はこんなところ!


                        神戸市須磨区にあるパソコン教室
                        です。
                        神戸市営地下鉄名谷駅すぐ!!
                        名谷駅ビル2Fにある個別学習型の
                        パソコン教室です。
                        親切・丁寧をモットーに、パソコンの電源の入れ方から、MOS試験対策まで幅広く開講いたしております。

                        レッスンは集合形式ではなく、個別学習式。パーテーションで区切られた個別空間でご自分のペースでレッスンを受講いただけるのが人気の理由の一つです!

                        最新の記事

                        カテゴリー

                        アーカイブ

                        コメント

                        ランキング

                        にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ



                        その他のリンク

                                

                        サイト内検索

                        その他

                        携帯用QRコード

                        qrcode

                        PR